本セミナーはオンラインで開催いたします。
製造業では、生産性向上、品質安定化など、さまざまな課題があります。設備の予防保全や省エネといった、コストや環境の観点についても考慮しなければなりません。従来は人の手に頼る部分が多かった現場であっても、人材不足という事情もあり、社会全体で省力化が求められる現在では、何らかの対策が必要な状況です。
こういった製造業の課題を解決するには、AI・機械学習を活用した要因分析・予測分析が役立ちます。AIを活用すれば、熟練作業者の技能の継承が可能になったり、膨大なデータの中から品質や設備異常の予測に結び付くパターンを発見することも可能になります。
本セミナーでは、東芝デベロップメントエンジニアリングの平間氏に実際の現場における課題とAI・機械学習とデータ分析の活用のポイントを解説いただき、TIBCO Analyticsを活用すると、ものづくりの現場がどのように変わるのか紹介いたします。
タイトル | 【オンラインセミナー】 製造業におけるTIBCO Analytics活用 ~業務を変革させるAI・機械学習の活用とデータ分析のポイントをご紹介~ |
---|---|
日程 | 2020年4月16日(木)15:00~16:00 |
会場 | オンラインセミナーでの開催 ※インターネット環境があれば参加可能です。 |
定員 | 20名 |
参加費用 | 無料(事前登録制) |
主催 | NTTコム オンライン・マーケティング・ソリューション株式会社 |
共催 | 東芝デベロップメントエンジニアリング株式会社 |
お問合せ | NTTコム オンライン・マーケティング・ソリューション株式会社 セミナー運営事務局 TEL:03-4330-8416 Email:info@nttcoms.com |
準備 | 当日ご準備いただくもの ・オンラインセミナーを受講するPC ・インターネット接続のための環境 |
オンラインセミナーお申込み後の手順 | ・本ページ下部の申込みフォームからご登録をお願いいたします。 ・開催約1週間前にオンラインセミナーへのログインURLをご案内いたします。 ・開催当日、お時間となりましたらログインURLよりアクセスいただき、ご聴講ください。 開催時間の15分前からログインすることができます。 オンラインセミナーの受講について |
備考 | お申し込み多数につき定員オーバーした場合は、先着順とさせていただきます。 同業他社のお客様や講演企業の競合となるの方の参加はお断りする場合がございます。 |
-
15:00 ~ 16:00
TIBCO Analytics 活用ノウハウ
-
・ ものづくり現場におけるデータ活⽤の⽬的と課題
・ データサイエンスの業務プロセス
・ 機械学習の技法、設計フロー
・ TIBCO® Data Science(Statistica™)によるAI・機械学習モデル構築
・ モデル精度確保のための特徴量エンジニアリング
・ TIBCO Spotfire®による探索的データ分析
・ 東芝デベロップメントエンジニアリングのデータ分析サービス東芝デベロップメントエンジニアリング株式会社
ビジネスデータアナリティクスグループ
品質工学&解析技術担当
平間 直道氏