データ仮想化技術は、データ管理のリスクを低減しつつスピーディなデータ利活用を可能にするソリューションとして注目を集めており、グローバルでは約半数の企業が導入していると言われています。
一方国内では、「データ仮想化の概念は聞いたことがあっても、具体的にどのように設定し、どのように動作するのかイメージができない」「データ仮想化の必要性、優先度が判断しづらい」というように、データ仮想化の利用イメージや効果をより具体的に理解したいという声をよく伺います。
このウェビナーでは、TIBCO Data Virtualizationの実際の画面を操作しながら、アジャイルにデータを統合して活用する方法を具体的に紹介いたします。実際に、データベース、エクセルファイル、クラウド上のビックデータの3つのデータを統合し、個人データを削除して担当者が利用できるまでの操作をリアルタイムでご紹介します。
このウェビナーによって、データ仮想化の基本的な機能や具体的な利用方法の理解が深まり、アジャイルなデータ統合活用のメリットや必要性を実感いただくことができます。
タイトル | 【オンラインセミナー】TIBCO Data Virtualizationによるデータ仮想化セットアップ実践編 ~データベース/エクセルファイル/クラウド上のビックデータの統合を実演~ |
---|---|
日程 | 2021年1月28日(木)15:00~15:40 |
開催形式 | オンラインセミナーでの開催 ・インターネット環境があれば、パソコンやスマートフォンなどから参加可能です ・ 開催前日までに、お申し込みいただいたメールアドレスへ視聴方法をご案内いたします オンライン動画セミナーの受講について |
参加費用 | 無料(事前登録制) |
主催 | NTTコム オンライン・マーケティング・ソリューション株式会社 |
お問合せ | NTTコム オンライン・マーケティング・ソリューション株式会社 セミナー運営事務局 Email:info@nttcoms.com |
準備 | 当日ご準備いただくもの ・オンラインセミナーを受講するPC ・インターネット接続のための環境 |
備考 | 主催社と同業他社のお客様はお申し込みをご遠慮ください。 |
-
15:00 ~ 15:40
TIBCO Data Virtualizationによるデータ仮想化セットアップ実践編
~データベース/エクセルファイル/クラウド上のビックデータの統合を実演~ -
NTTコム オンライン・マーケティング・ソリューション株式会社
エバンジェリスト
嶋田 貴夫大手メーカーでのソフトウェア開発経験を経て、2006年よりWebアクセス解析ソリューションVisionalistの企画・開発に携わる。現在は、顧客データの活用・管理に関するソリューション(SAP Customer Data Cloud from GIGYA, TIBCO Data Virtualization等)を展開するエバンジェリストとして従事。