【オンラインセミナー】データ仮想化によるデータレイク/ウェアハウスのアップグレード ~データ統合基盤を活性化する TIBCO Data Virtualization~

DX(デジタルトランスフォーメーション)推進のため、多くの企業がデータの統合・活用のための「データレイク」や「データハブ」を構築し、ETL(抽出、変換・加工、ロード)によって、複数のデータソースからデータをコピーし必要な変換・加工をして、統合システムの中にデータを保管してきました。しかしながら、データ利用者の期待に応えられず、結局使われていないという例も少なくありません。大手企業ではデータレイクを数回作り直しているという事例もありますが、データ統合基盤の更改は大規模かつコストも大きくなり、その実現は困難なものになります。
その課題を解決する技術として、データ仮想化が注目を集めています。データ仮想化によって、企業内のデータをコピーせずに仮想的に集約し、データレイヤーとして提供することが可能になります。これによって「新たなデータソース/利用方法に素早く対応する」「様々なデータへのアクセス権限管理を一元管理する」「基盤となるデータソースに変更があってもアプリケーションに影響が及ばないようにする」等、従来のデータレイク/ウェアハウスでは対応が困難だった様々な課題を、短期間・低コストで解決することが可能です。米国では半数の企業がデータ統合の必須ツールとして採用されていると言われていますが、日本ではまだまだ認知がされていません。

本セミナーでは、データ仮想化、データ統合の領域でガートナー社やフォレスター社からリーダー認定を受けているデータ仮想化ソリューション「TIBCO Data Virtualization」の基本的な仕組みとその導入によって、企業のデータレイク/ウェアハウスの課題をどのように改善できるのかを、具体的な事例を交えて解説いたします。

タイトル 【オンラインセミナー】データ仮想化によるデータレイク/ウェアハウスのアップグレード
~データ統合基盤を活性化する TIBCO Data Virtualization~
日程 2021年2月26日(金)13:00~14:00
開催形式 オンラインセミナーでの開催
・インターネット環境があれば、パソコンやスマートフォンなどから参加可能です
・開催前日までに、お申し込みいただいたメールアドレスへ視聴方法をご案内いたします
オンライン動画セミナーの受講について
参加費用 無料(事前登録制)
主催 NTTコム オンライン・マーケティング・ソリューション株式会社
お問合せ NTTコム オンライン・マーケティング・ソリューション株式会社
セミナー運営事務局
Email:info@nttcoms.com
準備 当日ご準備いただくもの
・オンラインセミナーを受講するPC
・インターネット接続のための環境
備考 主催者のビジネスにおける同業他社様の参加をお断りする事がございます。予めご了承下さい。
終了しました
13:00 ~ 14:00

【オンラインセミナー】データ仮想化によるデータレイク/ウェアハウスのアップグレード
~データ統合基盤を活性化する TIBCO Data Virtualization~

嶋田 貴夫

NTTコム オンライン・マーケティング・ソリューション株式会社
エバンジェリスト
嶋田 貴夫

大手メーカーにてWebサービス、携帯電話等ソフトウェア開発に従事。ベンチャー企業に転出後、Web解析ツール(Visionalist)の開発責任者/事業責任者を経て、NTTコムオンラインにて、CDP/DMP・CIAM・データ仮想化等の技術を通じた顧客データ活用を推進するエバンジェリストおよびプリセールスに従事。
受賞歴:2020 SAP Partner 最優秀個人賞
(顧客IDのビジネス活用とSAP Customer Data Cloudに対する深い知識、および顧客志向の高さを評価)

終了しました