BigQuery・Snowflakeデータを施策につなげるユーザ行動分析の最適解とは?
膨大なデータをBigQueryやSnowflakeに蓄積しているものの、そこから価値あるインサイトを迅速に得るのは容易ではありません。従来のBIツールでは、データの抽出や加工に時間がかかり、「ユーザー軸の可視化」や「ユーザー行動分析」に課題がありました。
本セミナーでは、 BigQueryやSnowflakeを利用中の皆さまに向けて、最新のデータ分析手法をご紹介します。BigQueryからデータを直接取り込み、ユーザー行動を直感的に分析するデモを交えながら、これまで手間がかかっていたデータ可視化を容易に実現する、プロダクト成長のための新しいアプローチをご紹介します。
「データを統合したけれど活用しきれていない」とお悩みの方は、ぜひこの機会に解決の糸口を見つけてみませんか?
<こんな方におすすめ>
- Snowflake、BigQuery、Databricks、Redshiftを利用しているが、データ可視化に課題がある方
- ユーザー軸でのデータ分析に興味がある方
- 施策につなげるユーザー行動分析をさらに効率化したいと考えている方
タイトル | BigQuery・Snowflakeデータを施策につなげるユーザ行動分析の最適解 |
---|---|
日程 | 2025年3月19日(水) 13:00~13:45 |
申込締切 | 2025年3月14日(金) |
開催形式 |
オンラインセミナーでの開催
|
参加費用 | 無料(事前登録制) |
主催 | NTTコム オンライン・マーケティング・ソリューション株式会社 |
お問合せ | NTTコム オンライン・マーケティング・ソリューション株式会社 セミナー運営事務局 Email:info@nttcoms.com |
備考 | 同業他社のお客様はお申し込みをご遠慮いただいております。 お申し込みは法人のお客様のみとさせていただきます。 |
受付は終了しました
本セミナーは、お申込みを締め切りました。
ありがとうございました。
-
13:00~13:45
BigQuery・Snowflakeデータを施策につなげるユーザ行動分析の最適解
-
NTTコム オンライン・マーケティング・ソリューション株式会社
デジタルマーケティング・ソリューションコンサル営業部 チームリーダー
竹内 昭彦事業会社で約10年間マーケティングとカスタマーサポートに従事後、2016年、NTTコム オンラインに入社。コンサルタントとして金融・保険・ヘルスケア・スポーツ事業など幅広いジャンルの企業の顧客満足度向上、業務の効率化、売上向上の伴走支援に従事。2024年より現職。
受付は終了しました
本セミナーは、お申込みを締め切りました。
ありがとうございました。