炎上をプラスに変えた
「ソーシャルメディアリスク」対処事例
対処方法で企業への印象はがらりと変わる!?
「炎上・風評被害」に関する事例とそれをプラスに変えた対処事例についてご紹介します。
【ソーシャルxビジネス】
NTTコム オンライン SocialEngageプロダクトマネージャの屋代です。
今回は、Adobeが運営するWebサイトCMOから、『Twitterに関する15の驚くべき数字』と題する記事をご紹介します。
Twitterをマーケティングに活用する上で頭に入れておくべき数字についてご紹介するものです。
マーケティングを目的としてTwitterを活用する場合、フォロワー数を追求するだけでなく、画像や動画を付与したりするなどしてエンゲージメントを高めたり、プロモツィートを活用することで購買に導くなど、ユーザーの行動特性や他ブランドの事例を参考に多様な活用戦略が求められる、といえそうです。
今回ご紹介した記事は、以下のリンクよりお読みいただけます。(英語です。)
15 Mind-Blowing Stats About Twitter
次回の更新は、11/11週の予定です。更新情報については、SocialEngageのTwitterとFacebookの公式アカウントでおしらせしますので、フォローや『いいね!』していただければ幸いです。
Twitter: @socbiz_jp
Facebook: SocialEngageJP
最後までお読みいただき、有り難うございました。 コメント・ご感想などをお寄せいただければ幸いです。