新型コロナウイルス感染拡大によりオンライン診療の需要が増加し、活用する医療機関が増えています。一方で、「興味はあるが実際の利用イメージが湧かない」「自分たちのクリニックでも活用できるかわからない」など利用方法に対する疑問、「ビデオ通話は魅力的だけど患者さんが使いこなせるか心配」「患者さんに負担のない方法でないとオンライン診療は活用できない」などビデオ通話方法に対する懸念の声を多々いただいています。
本セミナーではNTTコム オンラインが提供する着眼率98%を誇るSMS(ショートメッセージサービス)を活用したアプリ不要の簡単ビデオ通話サービス「ビデオトーク」のご紹介と、その「ビデオトーク」を利用して誰でも・簡単にオンライン診療が可能となるサービスを提供している両備システムズから提供サービスと活用事例をご紹介いたします。
これからのオンライン診療に少しでもご興味がある方へもおすすめの内容となっておりますのでぜひ皆様奮ってご参加ください。
<<このようなお悩みをお持ちの方におすすめです>>
・オンライン診療に興味がある、これから調べてみようと考えている
・オンライン診療のオペレーションについて具体的に知りたい
・オンライン診療に興味はあるが自院に利用できるか不安
・誰でも簡単にビデオ通話ができるツールを探している
タイトル | 【オンラインセミナー】 SMS(ショートメッセージ)を利用した簡単・確実なビデオ通話で実現!オンライン診療・医療DX活用事例のご紹介 ~来院不要!ビデオ通話を利用してスマホ1つで予約・診療・電子決済まで~ |
---|---|
日程 | 2021年9月3日(金) ※セミナーは約1時間の動画で公開します。10:00~23:00の間にご視聴ください |
開催形式 | オンラインセミナーでの開催 ・インターネット環境があれば、パソコンやスマートフォンなどから参加可能です ・開催前日までに、お申し込みいただいたメールアドレスへ参加方法をご案内いたします ・セミナーは約1時間の動画で公開します。10:00~23:00の間にご視聴ください オンライン動画セミナーの受講について |
参加費用 | 無料 |
主催 | NTTコム オンライン・マーケティング・ソリューション株式会社、株式会社両備システムズ |
お問合せ | NTTコム オンライン・マーケティング・ソリューション株式会社 セミナー運営事務局 Email:info@nttcoms.com |
備考 | 同業他社のお客様はお申し込みをご遠慮いただいております。 お申し込みは法人のお客様のみとさせていただきます。 |
-
専用アプリ不要!簡単ビデオ通話サービス「ビデオトーク」で始める新たなコミュニケーションで業務効率化
~全国の病院・クリニックで続々導入、オンライン診療での利用事例もご紹介~ -
第一部ではNTTコム オンラインより、専用アプリ不要で携帯電話番号だけでビデオ通話ができるビデオ通話サービス「ビデオトーク」をご紹介します。サービスのご紹介だけでなく、ビデオ通話を利用する際にお客様が持たれている課題とその解決方法、「ビデオトーク」を実際にオンライン診療で利用されている事例、業務効率化を達成された事例をご紹介します。
NTTコム オンライン・マーケティング・ソリューション株式会社
ビジネスメッセージ・サービス部
事業部長
黒田 和宏 -
コロナ対策だけじゃない!通院が困難な方に向けたオンライン診療という選択肢のご提案を
~大幅な受診率向上の舞台裏~ -
第二部では両備システムズより、スマートフォンを用いて、診療予約、ビデオ通話によるオンライン診療、電子決済をオールインワンで提供可能なオンライン診療ソリューションをご紹介します。医療機関様にとっても患者様にとっても、安全・安心に、そして、簡単にご利用いただけるサービスです。コロナ感染対策だけでなく、様々な理由により通院が困難な方に向けて、オンライン診療という選択肢をご提案します。
株式会社両備システムズ
営業本部
公共営業統括部
川崎 万里奈氏