自社サービス/アプリにビデオ通話機能という新しい価値を創造します!
「自社サービス/アプリにビデオ通話機能を実装したいけど一からの作り込みは時間もお金もかかる」
「外部のビデオ通話機能と連携したいけど、どんなサービスが良いかわからない」
「連携するなら使い勝手が良く、安定した企業のサービスを使いたい」
こんなお悩みを持っていませんか?
新型コロナウイルスの影響により、対面からリモートへのシフトが広がりBtoCの市場においてもリモートでお客様と面談できるビデオ通話サービスが脚光を浴びています。
一般的なビデオ通話でネックになる、メールアドレスの確認、アプリのインストール、アカウントの準備などの面倒な手間は一切不要。携帯電話番号にSMSを送信することで、アプリ不要で確実にビデオ通話が開始でき、スマホのアウトカメラで顧客の状況が手に取るようにわかる『ビデオトーク』。
こんな便利なツールを御社のサービスに組み込み、一歩先を行くビデオ通話機能を実装しませんか?
御社のサービスとの相乗効果で新たな価値を創造し、競合他社との差別化を実現します。
本セミナーでは、簡単ビデオ通話サービス「ビデオトーク」の紹介はもちろん、システム連携の方法、実際にシステム連携し他社と差別化したビデオ通話機能を実装している事例を交えてご紹介します。
また実際に弊社のサービスを取り扱って頂く際の販売パートナー制度についてもご紹介します。
以下のような企業様の参加をお待ちしております。
・BtoC事業を展開している企業をお持ちのSaaS/ASPサービス提供している企業様
・顧客コミュニケーション業務に関するSaaS/ASPサービス提供している企業様
特に、下記業種を顧客にお持ちの企業様にはオススメです。
・カスタマーサポート(損害保険、住宅設備、メーカー等)
・ウェルネス(医療・介護)
・ECサイト
タイトル | 【オンラインセミナー】9,000時間の稼働削減を実現したビデオ通話機能を自社サービス/アプリに!! ~アプリ不要、携帯番号だけでつながる「ビデオトーク」とのAPI連携事例や連携方法を解説~ |
---|---|
日程 | 2021年11月12日(金)14:00~14:30 |
開催形式 | ・ウェビナーツール:Zoomを利用します。 最新版Zoomクライアント:https://zoom.us/download ・セミナーを視聴するためのPCやイヤホンなどをご準備ください ※受講の手順や閲覧環境については、こちらをご確認ください |
参加費用 | 無料 |
主催 | NTTコム オンライン・マーケティング・ソリューション株式会社 |
お問合せ | NTTコム オンライン・マーケティング・ソリューション株式会社 セミナー運営事務局 Email:info@nttcoms.com |
備考 | 同業他社のお客様はお申し込みをご遠慮いただいております。 お申し込みは法人のお客様のみとさせていただきます。 |
-
14:00 ~ 14:30
【オンラインセミナー】9,000時間の稼働削減を実現したビデオ通話機能を自社サービス/アプリに!!
~アプリ不要、携帯番号だけでつながる「ビデオトーク」とのAPI連携事例や連携方法を解説~ -
NTTコム オンライン・マーケティング・ソリューション株式会社
ビジネスメッセージ・サービス部
五藤 義之
-
オンラインセミナーの受講方法
-
1.ご参加いただく前に
スピーカーが内蔵されているPC、またはスマートフォンなどのデバイスをご用意ください。2.オンラインセミナーにログインする
オンラインセミナーの開催前日と当日に、ログインURLをメールでご連絡いたします。
メールが届かない場合はセミナー事務局(info@nttcoms.com)までお問い合わせください。
オンラインセミナーを視聴するには、メールに記載されているログインURLをクリックしてください。3.音声を設定します
周囲の環境に応じて、イヤフォンなどをご利用ください。
PCで音声を聞かれる方は、「コンピューターオーディオのテスト」を行い、音声が聞こえることをご確認ください。4.開始時間までお待ちください
-
オンラインセミナーにアクセスできない場合のご注意
-
・音声が出ない場合は、PC/スマートフォンなどの音声のボリュームをご確認ください。
・ブラウザのキャッシュクリアをお試しください。
・他のブラウザでアクセスできるかご確認ください。
・動画・音楽再生ソフトが起動している場合は、オフにしてください
・ブラウザのバージョンが古い場合、アクセスできない可能性があります。
・PCの再起動をお試しください。推奨環境
・Windows、macOS、およびLinuxのシステム要件
・iOS、iPadOS、Androidのシステム要件