【実践デモセミナー】 Voice APIで構築するリアルタイム着信制御と有人応答フロー

「顧客を待たせることなく、最適な担当者に迅速に繋ぎたい」「電話応対の工数を削減し、機会損失を防ぎたい」そんなお悩みはありませんか?
NTT CPaaSが提供するVoice APIを活用することで、既存のシステムに着信呼をインテリジェントに適切な有人担当者へルーティングし、顧客体験の向上と業務の効率化を同時に実現できます。

本セミナーでは、顧客からの着信を最適な担当者に効率的に接続するための設計・実装手法を解説します。
Voice APIを用い、Webhookを活用したリアルタイム制御を中心に、開発者が直面する具体的な実装課題に焦点を当てます。

<このような方におすすめ>

  • 電話応答業務をAPIで自動化したいエンジニア
  • CPaaSの導入検証やPoCを担当するIT技術者
  • コールルーティング設計のベストプラクティスを知りたい方

<セミナーで学べる内容>

  • 着信制御の設計手順と設定ポイント
  • 電話番号とWebhookの連携による制御ロジック
  • 運用フェーズでのAPI仕様確認とトラブルシュートの観点

<具体的な活用ケース>

  • サポート窓口での動的な担当者振り分け
  • システム障害時のエスカレーションフロー
  • 営業担当直通ルーティングの構築

開発現場で役立つ具体的な知識を、再現性の高い形でご紹介します。
是非ご参加ください。

タイトル 【実践デモセミナー】 Voice APIで構築するリアルタイム着信制御と有人応答フロー
日程 2025年9月26日(金) 13:00~14:00
申込締切 2025年9月22日(月)
開催形式
  • ウェビナーツール:Zoomを利用します。
    最新版Zoomクライアント:https://zoom.us/download
  • セミナーを視聴するためのPCやイヤホンなどをご準備ください
    ※受講の手順や閲覧環境については、こちらをご確認ください
参加費用 無料
主催 NTTコム オンライン・マーケティング・ソリューション株式会社
お問合せ NTTコム オンライン・マーケティング・ソリューション株式会社
セミナー運営事務局
Email:info@nttcoms.com
備考 同業他社のお客様はお申し込みをご遠慮いただいております。
個人のご参加はお断りさせていただいております。
13:00~14:00

【実践デモセミナー】 Voice APIで構築するリアルタイム着信制御と有人応答フロー

徐 秉陽

NTTコム オンライン・マーケティング・ソリューション株式会社
NTT CPaaS ソリューションアーキテクト
徐 秉陽

NTTのCPaaSソリューションアーキテクトとして、企業向けに音声・SMS・ビデオ・チャットなどのコミュニケーションAPIの導入支援および運用定着をサポート。
金融、リテール、SaaS、オンデマンドサービス、コンタクトセンター領域における導入実績があり、ユースケース設計から技術実装、運用改善まで一貫した支援を得意とする。
CPaaSの使用ノウハウやSDK・API連携に関する豊富な知見を活かし、日本市場におけるNTT CPaaSの価値最大化に貢献している。

オンラインセミナーの受講方法

1.ご参加いただく前に
スピーカーが内蔵されているPC、またはスマートフォンなどのデバイスをご用意ください。

2.オンラインセミナーにログインする
オンラインセミナーの開催前日と当日に、ログインURLをメールでご連絡いたします。
メールが届かない場合はセミナー事務局(info@nttcoms.com)までお問い合わせください。
オンラインセミナーを視聴するには、メールに記載されているログインURLをクリックしてください。

3.音声を設定します
周囲の環境に応じて、イヤフォンなどをご利用ください。
PCで音声を聞かれる方は、「コンピューターオーディオのテスト」を行い、音声が聞こえることをご確認ください。

4.開始時間までお待ちください

オンラインセミナーにアクセスできない場合のご注意

・音声が出ない場合は、PC/スマートフォンなどの音声のボリュームをご確認ください。
・ブラウザのキャッシュクリアをお試しください。
・他のブラウザでアクセスできるかご確認ください。
・動画・音楽再生ソフトが起動している場合は、オフにしてください
・ブラウザのバージョンが古い場合、アクセスできない可能性があります。
・PCの再起動をお試しください。

推奨環境
Windows、macOS、およびLinuxのシステム要件

iOS、iPadOS、Androidのシステム要件