マスターデータ管理(MDM)
セミナーアーカイブ動画

MDMと商品情報管理ソリューション(PIM)は何が違うのか?

PIM (Product Information Management) もMDM (Master Data Management) も商品・製品を管理します。製品管理のPLM (Product Lifecycle Management) も忘れるわけにはいきません。これからデータマネジメントを進め、製品・商品マスターを整備する立場になると最初に悩むのがここです。

本セミナーでは、データマネジメントに携わる経営管理部門、IT部門、データマネジメント部門および関心をお持ちの方々に向けて、PIMとMDMの仕組みと価値、向き不向きを徹底解説します。

NTTコム オンライン・マーケティング・ソリューション株式会社
TIBCO部
エバンジェリスト
水谷 哲

大手メーカー、外資系企業にて生産管理に従事。需要予測・需給計画・スケジューリング・MES全般に携わる中、データモデリングをきっかけにマスターデータ管理(MDM)と出会い、複数のMDMプロジェクトの推進に取り組む。
現在は、NTTコム オンラインにてTIBCOのエバンジェリスト活動に従事しながら、日本データマネジメント・コンソーシアム(JDMC)の研究員やMDM研究会リーダを務め、各種セミナー等で講演。