実践ビジネスのための機械学習入門(2) ~決定木分析編:理論の基礎・適用業務と実データ分析~

「実践ビジネスのための機械学習」シリーズは、入門者向けに基礎的な考え方、どのような業務に適用できるかを分かりやすく解説した上で、Sporfireによる実データの分析例も併せてご紹介するセミナーです。

今回のテーマは決定木分析です。決定木分析は、回帰および分類問題の両方に対応でき、またランダムフォレストやブースティングといったアンサンブル手法の土台となっており、 機械学習を実務で活用する上で必ず押さえておくべき重要な位置づけにあります。
決定木分析は、量的データとカテゴリカルデータが混在するデータや、非線形関係・局所的な偏りを持つデータにも強みを発揮します。そのため、例えば以下のような幅広い業務領域で活用が進んでいます。

  • 製造業における複雑な条件が絡み合った不良要因の解明
  • 設備の不良予測
  • 顧客が商品を購入するかの予測

ビジュアルデータサイエンスツール「Spotfire」を用いた実例を交えながら、決定木分析を実務に適用する流れを理解することを目指すセミナーです。ぜひご参加ください。

タイトル 実践ビジネスのための機械学習入門(2)
~決定木分析編:理論の基礎・適用業務と実データ分析~
日程 2025年10月30日(木) 13:00~14:00
※セミナーにログインできるまでにお時間をいただく可能性があります。
 開催当日は、5分程度早めにアクセスしていただきますようお願いいたします。
申込締切 2025年10月28日(火)
受講対象者
  • 不良発生の分析や、実験データの分析で、根本的な背後原因を探りたい方
  • 日々発生するビッグデータから、将来の予測を行いたい方
  • Excelで日常的な集計やグラフは作れるが、さらに進んだ分析に関心のある方
  • データ分析、統計解析、機械学習の基礎を学びたい方
参加費用 無料(事前登録制)
開催形式 オンラインセミナーでの開催
  • インターネット環境があれば、パソコンやスマートフォンなどから参加可能です
  • 開催前日までに、お申し込みいただいたメールアドレスへ参加方法をご案内いたします
    オンライン動画セミナーの受講について

主催 NTTコム オンライン・マーケティング・ソリューション株式会社
お問合せ NTTコム オンライン・マーケティング・ソリューション株式会社
セミナー運営事務局
Email:info@nttcoms.com
準備 当日ご準備いただくもの
  • オンラインセミナーを受講するPC
  • インターネット接続のための環境
備考 主催社と同業他社の方のお申し込みは、お断りする場合がございます。
個人のご参加はお断りさせていただいております。
13:00~14:00

実践ビジネスのための機械学習入門(2)
~決定木分析編:理論の基礎・適用業務と実データ分析~

NTTコム オンライン・マーケティング・ソリューション株式会社
データサイエンスソリューション部
シニアアナリスト
田澤 司

S-PLUSの国内事業責任者として統計解析ソフトウェアの営業、マーケティング、製品ローカライズ、コンサルタントなどを担当。その後、TIBCO Spotfire®のシニア・アナリストを経てNTTコム オンラインに入社。医療、学術、政府、製造、金融、マーケティングなど、多くの業界のクライアントのデータ分析プロジェクトに従事。20年以上にわたり、データサイエンスを駆使し、複雑な問題の解決を支援し続けている。日本計算機統計学会フェロー。