2025/09/09
アドバンスド
このコンテンツでは、Spotfireで行える重複行の削除方法について説明しています。
本コンテンツで利用したバージョンは、Spotfire Analyst 14.0です。ご利用環境によって、一部画面構成が異なる場合がありますので、ご了承ください。
データ分析の際に、不必要な重複行が含まれていて困った経験はありませんか?本コンテンツでは、重複行の削除方法についてご紹介します。
Spotfireでは、データキャンバスのローのフィルターで式を利用して重複行を削除できます。
本コンテンツでは、製造業の測定サンプルデータを利用します。こちらからダウンロードしてください。
データをインポートし、データテーブルを表示します。
テーブルを確認すると、一部重複行があることが分かります。今回は重複行(2行目)を削除します。
データキャンバス画面に移り、ノード間の+ボタン > 変換の追加 をクリックします。
「データを変換」ダイアログにおいて、「ローのフィルター」を選択し「挿入」をクリックします。
ローのフィルターにおいて以下の式を入力します。
Date「日付」とProduct「製品」の組み合わせごとに、最も小さい行ID (RowId) を持つ行に0を割り当て、それ以外の行(つまり重複している行)に1を割り当てています。これにより、重複データを除いた行のみ活用できるようにフィルターをかけています。
・式:If(RowId()=Min(RowId()) OVER ([Date],[Product]),0,1)=0
「OK」をクリックすると、ローのフィルターが適用されます。元々50行あったデータが40行に減り、重複行がなくなっていることが分かります。
以上のように、Spotfireでは式を用いて重複行の削除を行えます。
Spotfire活用セミナー
アーカイブ動画を配信中
【アドバンスド】最新の記事