DATA & ANALYTICS データ&アナリティクス事業

TIBCO

データ解析とデータ統合のグローバルリーダーであるTIBCO社との提携により、
あらゆるデータの収集・統合・管理から、解析・可視化/共有・予測/検知まで、データ活用のすべてをワンプラットフォームで実現。

データ解析/Predict

ビジュアルアナリティクス

TIBCO Spotfire

データサイエンティストによる前処理や高度解析に加え、分析結果と資産を現場のアナリストに共有することで、組織全体でのデータ活用を実現するビジュアル解析ツールです。製造、エネルギー、小売等多くの企業で活用されています。

データサイエンス

TIBCO Data Science

16,000のアルゴリズムを用いた探索的分析、データサイエンティストが構築するモデルの管理と共有による生産性向上、分析の自動化等、ビッグデータ分析に必要なスケーラビリティを実現する、企業のデータ分析プラットフォームです。

ストリーミング/リアルタイム分析

TIBCO Streaming

絶え間なく流れるIoT等の大量ストリームデータを超高速処理し、予測モデルを適用することでリアルタイムに状態変化(イベント)を検出することにより、起こりうる課題への予防アクションを支援します。

データ管理/Unify

データ仮想化

TIBCO Data Virtualization

仮想的にリレーショナルデータベースを構築できるデータ統合ソリューションです。ユーザ部門からの最新のデータへの柔軟なアクセスと、セキュリティやコンプライアンスの両立を低コストで実現します。

マスターデータ管理

TIBCO EBX Software

企業のデータ資産管理に必要なプロセスをシングルソフトウェアで実現するマスターデータ管理ソリューションです。柔軟なデータモデルと使いやすいUIで、企業の様々なマスターデータの管理を支援します。

データ統合/Connect

TIBCO Cloud Integration

TIBCO Cloud Integration

数百種類のコネクタを持ち、SaaSからオンプレミスまであらゆるアプリケーションとデータを接続します。データ統合を通じ、業務自動化、監視/予測/判断自動化などビジネスプロセスの統合を実現します。

マーケティング・アナリティクス

マーケティング・アナリティクスでは、専門コンサルタントが、マーケティングの目的にあわせて、パネル調査、NPS調査、ソーシャルメディア分析などを組み合わせ、多面的なデータから顧客インサイトを分析し、クライアントのビジネスをサポートします。

NPS

NPS

NPS®公認資格を持つコンサルタントが、顧客ロイヤルティ向上につながる調査・分析を提供し、NPS向上の要因やアクションを導き出し、経営改善に資するレポートをご提供します。

マーケティングリサーチ

NTTコムリサーチ

国内では約800万人、海外では約130ヶ国をカバーしたモニターによる市場調査や、お客様のCS・ES調査など、マーケティングリサーチ全般の設計・分析からレポートまでをご支援します。

ソーシャルメディア分析

ソーシャルリスニング

自社開発ツール” BuzzFinder”と24/365運営のソーシャルリスニングセンターを用いて、SNS上の消費者の声をもとに、商品開発、ブランド管理、トレンド/インフルエンサー分析を提供します。

伴走支援するコンサルタントが
保有する資格

専門コンサルタントが導入から活用まで伴走・支援します。

  • TIBCO Spotfire
    CERTIFIED ASSOCIATE

    TIBCO Spotfireを使ったビジュアライゼーション設計やデータ分析において、広範かつ高度な知識を有していることを認定する資格

  • TIBCO Spotfire
    CERTIFIED PROFESSIONAL

    TIBCO Spotfireを使ったビジュアライゼーション設計やデータ分析において、広範かつ高度な知識を有していることを認定する資格

  • NPS® Certification

    NPSに基づいた顧客フィードバック管理プログラムの重要な要素をカバーするトレーニングを受け、専門的な知識とスキルが備わっていることを証明する資格
    Net Promoter®およびNPS®は、ベイン・アンド・カンパニー、フレッド・ライクヘルド、サトメトリックス・システムズ(現NICE Systems,Inc)の登録商標です。

NEWS RELEASE ニュースリリース

CASE STUDY 導入事例一覧

TIBCO Spotfireを活用したダッシュボードで、お客様ともリアルタイムに集計・分析結果を共有

日本全国にWi-Fiアクセスポイントを展開し、通信環境だけでなく、利用者の動向分析データなども提供する株式会社ワイヤ・アンド・ワイヤレス(Wi2)。日々膨大なデータを収集する同社で、パワフルな集計・分析により一歩進んだデータ活用を実現したのが「TIBCO Spotfire」でした。ここではその経緯と導入後の詳しい活用方法について、認証レポートを担当している橋田氏、訪日外国人動態分析を担う川名氏、社内のデータ利活用を推進する堀江氏にうかがいました。

株式会社ワイヤ・アンド・ワイヤレス(Wi2) 様

TIBCO

ソーシャルリスクへのアラートだけでなく、トレンド分析や業界動向、社員の勉強会などにも情報が活かされている

国内外に拠点を構える生活用品メーカー、ライオン株式会社。同社のお客様センターに、ソーシャルメディア上に広がるお客様の声を聞くため導入されたのが、24時間365日体制での監視体制と経験豊富なコンサルタントによる「ソーシャルリスニングサービス」でした。

ライオン株式会社 様

ソーシャルリスニング

NPS調査だけでは改善につながらない。弱点を明確化し、施策へ落とし込むにはNPX Proが不可欠

セキュリティソフトウェア業界のリーディングカンパニーとして、多くの人々をインターネット上の脅威から守り続けているトレンドマイクロ株式会社。同社で、NPSをより実効的な指標として活用するために導入されたのが「NPX Pro」でした。ここではその経緯と導入後の活用ぶりについて、コンシューマ営業本部 オンラインセールスグループのグループ長 マネージャー 千葉泰久氏、マネージャー 田中淳一氏、シニアスペシャリスト 片桐唯氏にうかがいました。

トレンドマイクロ 様

NPS

数百本の坑井から毎日送られる膨大な生産データを元に最適解を見つけ出す

石油・天然ガス、その他のエネルギー資源の探鉱、開発、生産などの事業を手掛ける三井石油開発株式会社。世界各国で事業を営む同社だけに、国内事業所への「TIBCO Spotfire」導入も、海外でその活躍を知ったことがきっかけになったといいます。ここではSpotfireの詳しい活用方法について、海外でシェールガス・オイル事業(以下シェール事業)を手掛け、現在は地熱事業部マネージャーを務める井上氏にうかがいました。

三井石油開発 様

TIBCO

保険販売代理店の業務品質の見える化に向けてNPX Proを導入 ~調査結果のスピーディな把握とお客さまの率直なニーズの理解を実現~

3メガ損保の一角を担う損害保険ジャパン日本興亜株式会社。同社が、お客さまの声を直に聞き、全国5万店を超える販売代理店の業務品質を見える化するために導入したのが、NPX Proでした。ここではその経緯と導入効果についてうかがいました。

損害保険ジャパン日本興亜 様

NPS