DIGITAL MARKETING デジタルマーケティング事業

カスタマー・エクスペリエンス

顧客ID/データ統合によるCX向上

SAP Customer Data Cloud

SAP Customer Data Cloud(CIAM)を活用した顧客ID基盤の新規構築/以降/統合管理、データ活用強化を行うことでビジネスの基盤づくりを支援します。

行動分析でエンゲージメントを高める

Mixpanel

Mixpanelは、ユーザーのコンバージョン、エンゲージメント、リテンションを高める、世界で26,000社以上の企業に選ばれるプロダクト・アナリティクスのツールです。行動データ分析でビジネスをグロースさせます。

マーケティングオートメーションによるCV/生産性の改善

BtoC MA

最適なマーケティング・オートメーション・ツールの選定と導入から、顧客視点のデジタルコミュニケーション・プランニングと実践までを、ワンストップで支援します。

オンライン接客

ビデオトーク

SMSのURLをクリックするだけで、企業のPCとユーザーのスマホ間でビデオ通話が始まります。スマホアプリのダウンロードやアカウント事前登録は必要ありません。不動産内覧、引越し見積、保険の相談や医療機関の診療等の様々な対面業務のオンライン化で活用されています。

顧客ロイヤルティマネージメント

NPSソリューション

NPSソリューション

NPS®公認資格を持つコンサルタントが” NPX Pro”の導入を通じ、顧客ロイヤルティ向上施策をサポートします。

ソーシャルリスニングによるブランド管理

ソーシャルリスニング

”BuzzFinder”と”ソーシャルリスニング・センター” を用い、24/365で、SNS炎上リスクの検知・予防と、VoCの把握によりブランドの評判を守ります。

BtoBマーケティング

BtoBマーケティングによる営業改革

BtoB マーケティング

多様な手段による見込み顧客創出、ナーチャリング、インサイドセールスや営業部門との連携など、部門をまたがる全体的な戦略設計から運用フェーズまでを、ワンストップで支援します。

UI/UX・Web/スマホ集客

UX/Webソリューション

Heartcore等

公式/サービスサイトリニューアル、オウンドメディアサイトの立ち上げと集客コンテンツ制作など、さまざまなタイプのWebプロジェクトを、戦略策定フェーズからHeartCore、WordPress等による構築、成果を上げるための運営フェーズの伴走支援までワンストップで対応します。

SMS/OMOソリューション

モバイルウェブ

スマホでの店舗集客と売上向上を、クラウドサービス「モバイルウエブ」により、ワンストップで提供します。

スマホアプリ構築

モバイルウェブ

ASPサービス「モバイルウェブ」はiOS/Android向けアプリを開発します。さらに顧客データと利用履歴の管理をワンプラットフォームで実現します。

伴走支援するコンサルタントが
保有する資格

プロフェッショナルの有資格者が最適なマーケティング・テクノロジーの導入を伴走・支援します。

  • SAP PartnerEdge
    Gold Partner

    SAP社が提供するソリューションについての必要なトレーニングを完了し、再販売を行うことができることを証明する資格

  • Salesforce 認定
    Marketing Cloud コンサルタント

    メールアプリケーション等を設計・実装し、戦略的かつ戦術的なマーケティングキャンペーンのソリューションを提供する知識があることを認定する資格

  • Salesforce 認定
    Marketing Cloud メールスペシャリスト

    戦術的かつ戦略的なメールキャンペーンの実行において当該ツールのスペシャリストであることを認定する資格

  • Salesforce 認定
    Marketing Cloud デベロッパー

    動的パーソナライズの開発経験がある Marketing Cloud開発者であり、 HTML、CSS、AMPscript、SQL、Marketing Cloud APIに習熟していることを認定する資格

  • Salesforce 認定
    Pardot コンサルタント

    顧客の要望を元に Pardot の設計・実装ができるコンサルタントであることを認定する資格

  • Salesforce 認定
    Pardot スペシャリスト

    マーケティング施策におけるワークフローを設計、構築、実装するための知識があることを認定する資格

  • TIBCO Spotfire
    CERTIFIED ASSOCIATE

    TIBCO Spotfireを使ったビジュアライゼーション設計やデータ分析において、広範かつ高度な知識を有していることを認定する資格

  • TIBCO Spotfire
    CERTIFIED PROFESSIONAL

    TIBCO Spotfireを使ったビジュアライゼーション設計やデータ分析において、広範かつ高度な知識を有していることを認定する資格

  • HeartCore
    戦略パートナー

    HeartCoreのライセンス販売、及びそれを利用した開発、運用保守を実施し、お客様のサイト構築を実施する戦略パートナー

  • Marketo
    Certified Expert

    Marketo を使ったリード管理オペレーションのすべての分野において、資格保持者に専門的な知識とスキルが備わっていることを証明する資格

  • Oracle Eloqua and Oracle Content Marketing Cloud p-service 2017 Implementation Specialist

    Eloqua導入・設定作業をスムーズかつ効果的にサービスとして提供する専門家として、 Oracle社が最もスキルレベルが高いと認定する資格

  • NPS® Certification

    NPSに基づいた顧客フィードバック管理プログラムの重要な要素をカバーするトレーニングを受け、専門的な知識とスキルが備わっていることを証明する資格
    Net Promoter®およびNPS®は、ベイン・アンド・カンパニー、フレッド・ライクヘルド、サトメトリックス・システムズ(現NICE Systems,Inc)の登録商標です。

SEMINAR / EVENT 開催予定セミナー・イベント

NEWS RELEASE ニュースリリース

CASE STUDY 導入事例一覧

ヤマハ(株)様にグローバル顧客IDの統合管理・活用基盤としてSAP® Customer Data Cloud from GIGYAを導入 ~各国法規制への対応と地域特有のソーシャルログイン対応~

NTTコム オンライン・マーケティング・ソリューション株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:塚本良江、以下 NTTコム オンライン)は、ヤマハ株式会社(本社:静岡県浜松市、代表執行役社長:中田卓也、以下 ヤマハ)のグローバルで展開、今後強化していくグローバル顧客IDの統合管理・活用の基盤として、カスタマー・アイデンティティ・マネジメントプラットフォーム”SAP® Customer Data Cloud form GIGYA”を導入しました。

ヤマハ株式会社 様

SAP Customer Data Cloud

コンバージョン率を25%増加させたデータ分析とコミュニケーションの最適化

これまで、購入直前で離脱したユーザーにアプローチ方法として、ユーザーがサイトを離れた2日後のランチタイムにリマインドメールを一斉配信していました。このユーザーへのアプローチ方法を改善するために、コンバージョンする時間帯と曜日の関係を分析したところ行動の規則性を発見し、購入直前で離脱したタイミングから24時間後の配信に切り替えました。加えて、セール時の各ユーザーとその行動を分析した結果、コンバージョンするユーザーはセール期間中に複数回アクセスすることが分かった為、セール期間中は、検索落ちメール(サイト内で商品を検索したが購入に至らないユーザーへのリマインドメール)を通常よりも更に短い3時間後の配信に切り替え、全体のコンバージョン率は25%増加しました。

貝印 様

Mixpanel

NPS調査だけでは改善につながらない。弱点を明確化し、施策へ落とし込むにはNPX Proが不可欠

セキュリティソフトウェア業界のリーディングカンパニーとして、多くの人々をインターネット上の脅威から守り続けているトレンドマイクロ株式会社。同社で、NPSをより実効的な指標として活用するために導入されたのが「NPX Pro」でした。ここではその経緯と導入後の活用ぶりについて、コンシューマ営業本部 オンラインセールスグループのグループ長 マネージャー 千葉泰久氏、マネージャー 田中淳一氏、シニアスペシャリスト 片桐唯氏にうかがいました。

トレンドマイクロ 様

NPS

保険販売代理店の業務品質の見える化に向けてNPX Proを導入 ~調査結果のスピーディな把握とお客さまの率直なニーズの理解を実現~

3メガ損保の一角を担う損害保険ジャパン日本興亜株式会社。同社が、お客さまの声を直に聞き、全国5万店を超える販売代理店の業務品質を見える化するために導入したのが、NPX Proでした。ここではその経緯と導入効果についてうかがいました。

損害保険ジャパン日本興亜 様

NPS

Webアンケート調査で目標の300%回答を獲得! モバイルウェブでお客様の声をタイムリーに収集

全国にベーカリー「アンデルセン」を展開する株式会社アンデルセン。地域に根ざしたベーカリーとして、パンを通じ食卓に豊かな暮らしを届け続けている同社が、よりタイムリーに、幅広くお客様の声を聞くために導入したのがWebアンケートを手軽に作成できる「モバイルウェブ」でした。ここではその経緯と導入後の活用ぶりについて、坪井氏、菊地氏、またグループ会社で業務支援をする株式会社アンデルセンサービスの三嶽氏、桒原氏に伺いました。

アンデルセン 様

モバイルウェブ