2020/12/24
データ操作
このコンテンツでは、データテーブルに対して、横方向にデータを結合する方法について説明していきます。なお、本コンテンツで利用したSpotfireのバージョンは10.10/11.4です。ご利用環境によって、一部画面構成が異なりますので、ご了承ください。
必要なデータが1つのテーブルに全て含まれていることは稀です。一般的に、データベースは、そのデータの種類ごとにテーブルを分けて管理します。
一方で、データ分析の際には、1つのテーブルで全データがまとまっている方が扱いやすいでしょう。そのため、「データ前処理」の工程で1つのテーブルへと結合した上で分析するのが一般的です。
例えばID付きPOSデータの分析を例に考えた場合、分析時には販売データに対して、次のようなデータを横方向に結合するケースがあります。
上記の場合は、顧客IDや店舗IDをキーとして、POSデータに左外部結合して1つのテーブルを生成します。これにより、Spotfire上でも様々な顧客属性や店舗毎の傾向を加えて、データからインサイトを発掘できます。
今回は、販売データと店舗マスターデータのサンプルを利用して、店舗IDをキーとして横方向にデータを結合(左外部結合)します。こちらからダウンロードしてください。
データの事前準備として、販売データをSpotfireに取り込みます。画面左上の⊕ボタンをクリックし、「ローカルファイルを参照」を選択し、販売データ.csvを選択してください。
次のデータテーブルがインポートできます。
次に店舗マスターデータをインポートし、販売データの横方向に結合します。先程と同様に、⊕ボタンより「ローカルファイルを参照」をクリックし、店舗マスター.csvを選択してください。次のダイアログが表示されるので、OKをクリックします。
「データ分析に追加」という画面が表示されます。ここの設定で、新規にデータテーブルを作るのではなく、既存のデータテーブルに結合することができます。
まず、インポート予定ファイル名の右にある展開ボタンをクリックしてください。ファイル名の画面下に、新たな選択ボタンが表示されます。
デフォルトで表示されている「新しいデータテーブルの追加」をクリックします。ここでは、データをSpotfireにどのような形式で追加するかを選択できます。
今回は、「カラムとしての追加先」を選択します。
カラムの追加先データテーブルを選択する必要がありますので、今回の例では「販売データ」が選択されていることを確認します。
さらに結合キーを指定する必要があるため、画面右側の歯車ボタンをクリックしてください。
「カラムの追加」ダイアログが表示されます。ここでは結合キーや新規データから取り込みたいカラム、結合方式の設定ができます。画面左側では設定を行い、画面中央から右側にかけては、結合結果のプレビューを行うことができます。
画面左上部にある「カラムの対応付け」の項目では、2つのテーブルの結合キー(カラム)を指定します。既にデフォルトで次の設定になっています。
これはSpotfireの推論機能で、2つのデータテーブルに同じ名称のカラムが存在する場合には、これらを結合キーとして類推してくれるためです。
もし違う場合や、他の結合キーも設定したい場合には、「+対応の追加」をクリックすることで結合キーを設定できます。
画面左下部にある「結合設定」をクリックしてください。ここでは、データ同士の結合方式を選択できます。今回は、「左外部結合」が選択されていることを確認し、OKをクリックしてください。
「データ分析に追加」画面に戻りますので、OKをクリックすると設定が完了します。
最後に、データが横方向に追加されているかを確認しましょう。Spotfire上で「販売データ」のデータテーブルを表示してください。「店舗名」というカラムが追加されていることがわかります。これで設定は完了です。
前の記事
計算カラム次の記事
縦方向へのデータ結合【データ操作】最新の記事